楽しさから表現するには③世界も変わってきた
音楽が競争や技術を追い求めるだけの機会的なものにぜず、
心をともなう想像力を持つこと。
人と関わりながら、この世を知り、人間としての深み(霊的レベルの向上)が
大切なんだ
世界的・海外アーティストのインタビューをシェアします。
世界規模で第一線でご活躍の方なのですが、
クラシック音楽業界における、いわゆる一般的とされてきたことが
幻想なんだ、とあり、今まで当たり前とされてきた在り方が変化してきたんだ、
世界規模で覆り、全世界で活躍しているこの方が言うことで、何かの流れの変化や
このラインが公に世に広まってきているのかな、と、この記事を読んでおったまげたので
シェアしました。
こちらです
音を楽しむということ、自由さ、このことが、人生をより豊かに生きていく喜びに
つながっていくという、今回のこの連載はこれでひとまず終わります。
つたない文章でしたが、読んでいただきありがとうございました!
0コメント