オルガンコンサートのお礼と気づき

昨日、横浜関内のアンドロメダサロンで
やらせていただいたオルガンコンサートに
ご参加いただき、本当にありがとうございました 

今回は家族、人生の中での今、取り除く、セルフパワー、自分を思い出す
このような内容でした。

みなさん共通して家族を大切にしていらっしゃり、深い愛情を向けられている方々だなぁと

思いました。


前半はコラール作品、最後には
家族やお子さんへ祝福や守りがありますことを、家庭がより愛につつまれ平和でありますことを願う曲となりました。

後半はお一人ずつにお話しを聴き、即興演奏をさせていただきました。

みんな違うメロディーになり、だれ一人同じものではなく雰囲気も様々になりました。
自分自身も初めて聴くメロディーが次々に出てきました。

ここからは
今回のコンサート準備から開催の間に
自分自身で気づいたことを書いていきます
(時系列順不動)

・自分自身が今できることをする
・自分を必要以上に大きくもしない、卑下をしない
・分からないことをわかっているふりをしている自分(今わからないことは、わからないでいい)
・物(ブランド)ではない、自分自身が大事
・物の価値が高いから音楽がすごくなるわけじゃない
・自分自身がやるからこそ価値があるのだ
・自分自身が自分以外の誰かになりたがったり、自信のなさ故に外側の力を借りようとすること(必要以上に自信ないところにいない)
・まず自分自身を感じ、クリアな状態にあるところに力が注がれていくのかもしれない
(クリアじゃないと注がれないという意味じゃない)
・練習すればするほど良いとも言えない
練習することにより純粋性がなくなることもあるかもしれない(世間と真逆の価値観)

個人的な内容もありますが、箇条書きに書いてみました。


改めて、オルガンコンサートに会場、ZOOM両方にご参加いただけてとてもありがたかったです
本当にありがとうございました!


ヒーリングピアニスト小松美智子

自由で喜びの音楽を! お一人お一人へ、必要なエネルギーを音に乗せ、聴いてくれた方の人生が好転していく応援の音楽をピアノ&パイプオルガンで奏でています。

0コメント

  • 1000 / 1000